周辺見どころ
蛍情報
今年も蛍の季節がやって来ました!
しいの木やまから車で5分弱の所にある雲見花沢苑地へ昨日お客様と今年初めて蛍鑑賞に行ってきました。
肌寒い気候なのでまだ本格的に飛び始めるには少し日にちがかかりそうですが、それでもかなりの蛍を見ることができました。
地元の方の話によるとピークは6月10日~20日頃のようです。
日が暮れた後の19時30分頃から20時位の時間帯が一番よく見ることができるとの事です。
ミラクルフルーツ体験
“ミラクルフルーツ体験”をしてきました。
このアフリカ原産のフルーツは酸っぱいものを甘くしてしまう不思議な力を持っています小さな赤い実を3分程なめると、その後は酸っぱいものが全て甘くなってしまうのです。だからレモンが甘いミカンを食べているみたいです。
こんな面白い体験が320円でできます。ここのレストランは美味しいトロピカルフルーツや生ジュースも飲めますので観光の合間にご家族やカップルで立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
カラーサンドを使った自分だけの熱帯植物の鉢植え作り「オリジナルプランツ体験」900円~も楽しめます。
より以前の記事一覧
- 東伊豆でいちご狩り♩ 2013.01.16
- Shinobu君お疲れ様&爪木崎の水仙祭り 2013.01.08
- 下田爪木崎の野水仙 2012.12.26
- 南伊豆ジオパーク研究会 2012.12.12
- 海から見るジオモニターツアー 2012.11.28
- 伊豆の紅葉 2012.11.21
- Wwooferさん交代~伊豆観光 2012.10.16
- 実りの秋~石部の棚田 2012.09.22
- 奥石廊ユウスゲ公園 2012.08.10
- 伊豆ジオパークセンター 2012.08.04
- 堂ヶ島 火祭り 2012.07.24
- 新“せかちゅー” ポイント 2012.06.27
- あじさい祭 2012.06.21
- 恋のパワースポット 2012.06.19
- 蛍が見頃です 2012.06.11
- ほたる情報 2012.06.01
- 田牛サンドスキー場 2012.05.17
- 三島大社&うなぎ 2012.05.15
- 富士は日本一の山 2012.03.21
- 田んぼを使ったお花畑~松崎町 2012.03.14
- みなみの桜~まだまだ満開です! 2012.03.09
- 河津桜(南伊豆町下賀茂) 2012.03.05
- ようやく満開!菜の花畑 2012.03.01
- 今日のみなみの桜 2012.02.28
- みなみの桜と菜の花祭り 開幕! 2012.02.05
- 下田水仙まつり 本日より開催 2011.12.20
- 城ヶ崎海岸の紅葉 2011.11.22
- 花火大会in弓ヶ浜 2011.08.08
- 梅雨の晴間の青い海 2011.06.22
- ササユリが見頃です 2011.06.21
- 蛍~森の精霊の舞 2011.06.15
- 下田公園の紫陽花 2011.06.14
- 紫陽花の季節 2011.06.08
- 続ホタル情報 2011.06.06
- ホタルが見頃を迎えています☆ 2011.06.04
- 松崎町のお花畑で無料花狩り 2011.05.03
- 造形アートフェスタ 2011.04.29
- 伊浜マーガレット花狩り園 2011.04.28
- まだまだ桜 2011.04.13
- 桜満開!お花見に出かけましょう! 2011.04.09
- 念願のイチゴパフェ 2011.03.29
- 桜の開花まであと少し 2011.03.23
- 松崎町のお花畑 2011.03.09
- 最後の花見 2011.03.08
- 満開の桜&春の逢ヶ浜と猫達 2011.03.02
- 雛人形in伊豆文邸 2011.02.23
- お花見に行ってきました 2011.02.22
- みなみの桜 そろそろ見頃です。 2011.02.19
- みなみの桜と菜の花祭り始まりました! 2011.02.09
- みなみの桜開花情報 2011.02.03
- 金目鯛のタイのタイのつるし飾り 2010.11.13
- 細野高原のススキ原 2010.10.25
- 松崎「蔵ら」Part2 2010.10.14
- 松崎 「蔵ら」 Part1 2010.10.13
- 旧天城隧道 2010.06.28
- 下田公園 あじさい祭り 2010.06.16
- 下田公園 あじさい祭 2010.06.05
- 初夏の便り 2010.05.31
- ヤマツツジが満開です 2010.05.20
- 山ツツジ祭り 2010.05.04
- 端午の節句in伊豆文邸 2010.04.27
- 伊浜のマーガレット花狩り 今年は無料! 2010.04.24
- 下田 宝福寺~竜馬&お吉 2010.04.20
- 久能山東照宮 2010.04.14
- 三島大社の枝垂桜 2010.04.13
- 三島神社の大楠と桜の競演 2010.04.09
- 第6回 風の花祭り@伊豆下田まどが浜海遊公園 2010.04.06
- 伊那上神社~松崎町 2010.04.03
- 森の中の古代遺跡? 2010.04.02
- 花の競演 2010.04.01
- 松崎町の桜が見頃です 2010.03.31
- みなみの桜 只今満開!です 2010.02.25
- 伊豆村の駅~函南町 2010.02.23
- みなみの桜 見頃を迎えています!! 2010.02.16
- 桜まつり会場 2010.02.09
- 第12回 みなみの桜と菜の花まつり 本日から開催! 2010.02.05
- 伊豆文邸冬&足湯 2010.01.13
- お疲れ様Asa-chan &堂ヶ島 2010.01.12
- 水仙まつり始まりました! 2009.12.23
- 青い海と紅葉 2009.12.15
- 秋の夜長の灯展 開催中 2009.11.24
- 日本の原風景 2009.08.26
- “野猿の楽園”波勝崎苑 2009.08.05
- トンボの乱舞inサンドスキー場 2009.07.01
- 蛍が見頃です! 2009.06.10
- 実りの春? 2009.06.03
- 河津バガテル公園のバラが見頃です! 2009.05.26
- 第70回 黒船祭り 2009.05.15
- 長者ヶ原山ツツジまつり 2009.05.08
- 端午の節句in伊豆文邸 2009.04.30
- まもなく桜満開! 2009.03.31
- 田んぼを使った花畑&ソメイヨシノ 2009.03.21
- 田牛 サンドスキー場 2009.03.18
- 雛のつるし飾りまつりとみかん狩り 2009.03.12
- もうすぐ雛祭り 2009.02.28
- イチゴ狩りに行ってきました! 2009.02.24
- 夕暮れ時の菜の花畑 2009.02.23
- 湯の花交流館 ギャラリー“みいず” 2009.02.20
- 今週末には満開?かも 2009.02.10
- 河津桜 本家の元祖! 2009.02.04
- 今年の河津桜は早いかも・・・ 2009.02.03
- 「湯の花観光交流館」まもなくオープン 2009.01.30
- 富士山と南アルプスを遠望 2009.01.17
- まもなく満開!菜の花畑 2009.01.13
- 不思議空間“竜宮窟” 2009.01.09
- 水仙まつり始まりました 2008.12.22
- フランスの葡萄畑? 2008.11.04
- 秋晴れの空に浮かぶ富士山 2008.10.15
- ヒリゾ浜 2008.09.10
- ぶどう狩り 2008.09.06
- 石部の棚田 2008.08.28
- 夕日@あいあい岬 2008.08.18
- セカチューの舞台 2008.08.16
- ひまわり畑 2008.08.06
- 牛着岩&富士山 2008.06.19
- ササユリの里 天神原植物園 2008.06.18
- 蛍 ホタル ほたる 2008.06.17
- あじさい祭り@下田公園 2008.06.03
- 伊浜マーガレット花狩り園 2008.05.28
- 桜満開! 2008.04.02
- 田んぼをつかった花畑 2008.03.26
- 海沿いの桜並木 2008.03.25
- なまこ壁の町並み 2008.03.11
- お雛様@伊豆文邸 2008.02.28
最近のコメント