« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

年越しそば

Cimg0014 今年もあと1時間ほどです。

大晦日恒例の「年越し蕎麦」をお客様のお部屋にお届けした後で、私達も蕎麦をいただきました。

来年1年が皆様にとりまして良い年になりますように。

| | コメント (0)

今年もあと1日と少しです

Cimg9946 慌しく過ごすうちに今年もあと1日と1時間弱となってしまいました。振り返れば色々とあった年だったような気がします。来年はコテージのリニューアルも予定しており、またまた忙しい年になりそうです。少しづつでも前進していけたらと思います。来年もしいの木やまをよろしくお願いいたします。

※今朝の美しい朝焼けです

| | コメント (0)

年末年始の助っ人到着&ちょっと遅めのクリスマス?

Cimg0006 今日から1月3日まで手伝ってくれるAYANOちゃんが到着しました。彼女は今年の春休みにも8日間アルバイトをしてくれており、今回2回目の登場です。なにかと慌しい期間ですがどうぞよろしくお願いします。そして今日の夕食の賄いはスモークチキンで少し遅いクリスマスでした。

| | コメント (0)

張さんの台湾料理

Cimg9975 台湾から来ているWwooferの張さんが今日は台湾料理を作ってくれました。料理はあまり得意ではないと謙遜していた張さんでしたが、手際良く4品を作ってくれました。どれも素材の食感と旨味を生かした優しい味ながらビールが進んでしまう美味しさでした。

ごちそうさまでした

Cimg9995 Cimg9990

Cimg9980 Cimg9957

写真左上から 紅焼豆腐 蘿蔔肉片湯 洋蔥炒蛋 客家小炒

| | コメント (0)

寒い日は熱々鍋焼きうどん◎

2010122719240000_2夕方、西伊豆・松崎方面に仕入に行ったら

すっかり身体が冷えてしまったので

帰りがけに松崎町の井むらさんに寄って

熱々の鍋焼きうどんを食べてきました。

さすが製麺所直営!とっても美味でした

| | コメント (0)

みゃあ君の日記~今年もお世話になりミャアした

今年も良く食べ、良く寝て、良く遊んで充実した1年だったミャア

来年もよろしくお願いしミャす

Cimg8683 Cimg9712

Cimg9407Cimg0091 

Cimg9454 Cimg9371

Cimg9972 Cimg9547

Cimg99851 Cimg9916

| | コメント (0)

猪の丸焼き!!

P2010_1225_104522 今日、農産物直売所「湯の花」にいつものように仕入に行ったところ、“歳末感謝祭”が行われていました。福引等が賑やかに行われている中で、「猪丸焼き 売切れ次第終了」の看板が・・・怖い物みたさ半分で隣の建物に行ってみるとそこでは小ぶりの猪が美味しいそうに??焼かれていました。猪が美味しいのは解っていますが、やはり少しグロテスクでした。

| | コメント (0)

メリークリスマス!

Cimg9938 今日はクリスマスイブ。あまり賑やかな事が得意でない?しいの木やまでは毎年静かなイブを過ごしています。今年はWwooferの張さんとパスタ・ピザ・自家製クリスマスケーキでささやかながら楽しいイブの夜を送りました。Merry Christmas 

| | コメント (0)

冬のオードブル

Cimg9936 本日のディナーのオードブルは

“南伊豆産猪のラグー”“レンコンのイタリア風きんぴら”“下田港産アオダイのカルパッチョ”の3点盛。

季節を感じさせる肉・魚・野菜をバランスよく召し上がっていただきたいと思っております。

| | コメント (0)

今日は冬至です&水仙祭り

Cimg9928 今日は1年で一番夜の長くなる冬至です。

冬至に南瓜を食べると風邪をひかないということで、本日のお客様のオードブルは南瓜のグラタンにしてみました。皆様も風邪をひかぬ様、良い年を迎えて下さい。

今年も、12月20日から下田の爪木崎で「水仙祭り」が始まりました。

昨日Wwooferの張さんと一緒に見学に行ってきました。まだ1~2部咲きでちょうどお正月頃に見頃になりそうです。

| | コメント (0)

みゃあ君の日記~もうすぐクリスマスだミャア

Photo

ちょっと早いけどMerryChristmasだミャア

担当の日曜日に衣装が間に合わなかったので2日遅れで登場だミャア

| | コメント (0)

キビナゴ豊漁!!

Cimg9909 ご近所のMさんから松崎町石部海岸で今日水揚げされたばかりのキビナゴをたくさんいただきました。石部では数年ぶりの豊漁とのことで、お裾分けのお裾分けとは思えないほどの量です。大き目の物をお刺身に、中くらいの物を干物に、小さい物を唐揚にすることに。昨日から滞在の新Wwooferの張さんに手伝ってもらい、50匹のキビナゴを刺身用にさばきました。夕食に友人宅で唐揚をして皆でいただきました。ごちそうさまでした

P2010_1220_201909_2 P2010_1220_202029 

| | コメント (0)

小さなクリスマス

Cimg9894_2 Cimg9893 Cimg9896

自然派?のしいの木やまレストランもちょこっとだけクリスマスらしくなっています。

| | コメント (0)

一足早い春の気配♪

Cimg9890

ここ数日寒い日が続きましたが

しいの木やまレストラン前の花壇では

もう菜の花が咲き始めました♪

一足(もっとかな?)早い春の気配です。

| | コメント (0)

まじっくらんど より 新アイテム入荷!

Cimg9864 まじっくらんど の くぼやまさとる氏が

四方竹を使った新しい作品を

持ってきてくださいました。

カミドメ(ヘアゴム)とストラップです。

以前からしいの木やまでも置いている

四方竹のブローチを

「ヘアゴムにして使いたい!」という

くぼやまさとるファンの声がCimg9861

新しい作品として実現しました!

千葉のKちゃん出来ましたよ~

| | コメント (0)

寒い夜におすすめ HOTワイン

Cimg9858

今朝から急に寒くなってきました。

南伊豆でも最高気温が10℃以下という真冬並みの冷え込みです。

こんな夜にはHOTワインがおすすめです

HOT専用の甘口赤ワインを沸騰させないくらいに温めていただきます。

体の中からポカポカになりますよ。

| | コメント (0)

冬野菜の自家製ピクルス

Cimg9852 農産物直売所「湯の花」で仕入れてきた小カブ・小大根・人参を使って自家製のピクルスを作りました。ディナーのオードブルにも登場の予定です。

| | コメント (0)

来年の干支

来年の干支
絵描きのくぼやまさとる氏に毎年お願いしている干支の絵画が届きました。

| | コメント (0)

みゃあ君の日記~お膝の上で赤ちゃんだ!ミャア

Cimg9780

いつもは伸び伸びして寝るのが好きなんだけど、たまに赤ちゃんの時を思いだしてmamaの膝の上でまあるくなってゴロニャンするんだミャア

mamaの腕にあごと手を乗せるのが大好きなんだミャア

※日によってとても甘えん坊になるみゃあ之介君です。特に膝の上が大好きで甘えモードの日は速攻乗ってきます。でも大きな赤ちゃんなので5分もすると足がしびれて・・・・

| | コメント (0)

クリスマスプラン♪予約受付中!

Cimg8143_2

昨年好評だったクリスマスプラン♪今年も今月26日まで受付中です。

おなじみ記念日プランクリスマスバージョン
しいの木やまレストランでのディナーコースの食後のデザートを、
自家製ケーキ盛合せクリスマスバージョンにバージョンup
ワイン(orビールorジュース)も付いたお得なプラン
お一人様あたり1300円、お二人様分2600円から予約承り中です
自炊派のお客様には、自家製ケーキ盛合せクリスマスバージョン
&ワイン(orビールorジュース)をコテージまでお届けいたします 
お一人様あたり1800円、お二人様分3600円から予約承ります
(コース料理はお届けできませんの悪しからず・・・)

| | コメント (0)

ギャラリー マジックランド

Cimg9837 しいの木やまオープン当初からお世話になっているくぼやまさとるさんが今年、数年かけて手作りしていたギャラリーをオープンしました。なかなかうかがうチャンスがなかったのですが、本日初めて足を運んでみました。現在、「大地の声 水の詩・・・枯月」と題して木村杉子さん、鈴木ちささん、高橋マサノリさんとの4人展を開催しています。こじんまりとして手作りの温かさが伝わり、ほんわかした気分にさせてくれるくぼやまさんらしい素敵な空間です。

Cimg9842 Cimg9843 Cimg9844

| | コメント (0)

禁煙宣言

Cimg9829 静岡県では受動喫煙防止による健康増進を図るため、多くの人が利用する施設に対して「禁煙宣言」を求める運動をしています。11年前のオープン当初から愛煙家の方のご協力を得て、店内禁煙を実施しているしいの木やまは早速「禁煙宣言」を申請したところ静岡県本川根町産の檜を使った立派なプレートが送られてきました。これからもクリーンな店内のために愛煙家の方のご協力をお願いいたしますm(_ _)m

| | コメント (0)

みゃあ君の日記~猫は風の子?

Cimg9819

お外は西風が強くなり、だいぶ寒くなってきたんだミャア

でも元気な僕はやっぱりお外で遊ぶのが大好きなんだミャア

コタツで丸くなっているより楽しいんだミャア

| | コメント (0)

絶品!猪のラグーのパスタ

Cimg0419 11月15日から2月15日まで南伊豆地区の山では猪猟が解禁になります。今の季節、冬に備えて木の実をたくさん食べて脂肪を蓄えている猪は一番美味しいそうです。特に椎の実などの木の実が豊富な南伊豆の猪は、ミシュランガイドに掲載されているレストランでも仕入れている程の最高ランクとの事。しいの木やまではこの猪肉を赤ワインでじっくり煮込んでパスタソースを作っています。極太の生パスタ(タリアッテッレ)との組み合わせがGoodです。イタリアワインキャンティを飲みながら是非、召し上がっていただきたい一品です。

| | コメント (0)

冬のデザート りんごのHOTケーキ

Cimg9811 紅玉リンゴを使った冬のデザートです。

すりおろしたリンゴを生地に混ぜ込み、くし型にきってソテーしたリンゴをトッピングして焼き上げます。温めてお出ししますので、甘酸っぱい香りがお口いっぱいに広がりますよ

| | コメント (0)

今年もあと1月です

いよいよ今年もあと1月となりました。

今日から冬メニューです。

渡り蟹のペスカトーレ・南伊豆産猪のラグー・熱川高原ポークとゴルゴンゾーラチーズのペンネと一気に3種類のパスタが登場です。

3 Cimg0419 Cimg7866

なにかと慌しい季節ですが、是非行く年を惜しんで(まだ少し早いですか?)いらしてみてください。

| | コメント (0)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »